ジェネレーション・ギャップ

putchee-oya2004-03-22



もう少しだけ、いかりや関連の話題を。
今朝はワイドショーをパラパラ流して見ていたのだが、川崎麻世あべ静江など、関連がよくわからないメンツに追悼コメントをとっていた日テレがちょっとだけ面白かった。北村総一朗が号泣していて驚いた。


はてなダイアリー界隈でも、言及している方は多い。


はてなダイアリー いかりや長介
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A4%A4%AB%A4%EA%A4%E4%C4%B9%B2%F0?kid=9745


みんなそれぞれコメントを残しているのだが。


「8光年の彼方」
http://d.hatena.ne.jp/tricksign/20040322

★ドリフから生まれた主な流行★
昭和44 「オィッス」「いい湯だな」
45 「ドリフのズンドコ節」
   「ほんとにほんとにご苦労さん」
47 「どうもすんずれいしました」
48 「ちょっとだけヨ
   「アンタも好きねェ」
   「ジス・イズ・ア・ペン」
51 「東村山音頭
53 「おこっちゃヤーヨ」
54 「ヒゲダンス」
55 「カラスの勝手でしょ
   「早口言葉」
56 「最初はグー、ジャン・ケン・ポン」
  (最初はグー またまたグー いかりやチョー介 頭はパー 正義は勝つ! ジャン・ケン・ポン!)

すいません「ヒゲダンス」と「最初はグー」しか知りません。正義は勝つ!とか小さい頃に使った覚えあるけどドリフだったんですね。ドリフ世代でない自分にはネット上でこんなにも悲しむ人がいることが意外ですね。


そうかぁ。そうなのかぁ。これがジェネレーション・ギャップというやつか。この人が何歳なのか知らないけど。
自分に関して言えば、生まれていなかった頃に流行っていた歌とかギャグとか、なぜかだいたい知っていたりする。芸能の話なら、10歳ぐらい上の人とだって話は合わせられると思うし、同世代ならそういう人は多いのではないだろうか? 
まぁやっぱりメディアの環境とかが関係しているんでしょうね。今、お正月の深夜にまとめてドリフ映画を放映したりしないし。日記の彼だって、アニメを連続10時間鑑賞していたりするし。アニメを連続10時間、見たりしないもん。


こんな人もいた。


「黎明日記」
http://d.hatena.ne.jp/theoria/20040322

いかりや長介氏が死去されたそうだ。多くのウェブログウェブ日記等で取上げられているので私も何かを書きたいのだが、書けることがない。なぜなら私は氏のことを全く知らないからだ。いや、一つだけ知っていることがある。「いかりや長介頭はパー正義は勝つ」という掛け声だ。


氏に関しては「8時だョ! 全員集合」という番組が有名らしい。放送終了が昭和六十年なので、知っていても不思議ではないのだが、私の家では誰もテレビなど見なかったので全く記憶にない。


この人も、年齢はわからないんですけど、まぁ若い方なんでしょうね。おまけにテレビも見てなかったわけですから。「マリア様がみてる」は見るようになったんですか。ふーん。
それにしても。「全員集合」の放送が終わって、もう20年経つという。世代的にドリフを知らない人ってのがいても何もおかしくないのに、なんとなく不思議な感じ。で、それがまた自分より遥か年下だと思いきや、「アルゴラグニア SM 、疼痛淫乱症」なんて言うような年になっているわけだから、また不思議。年をとったってことですな。


同じ人の日記より。
http://d.hatena.ne.jp/theoria/200307
もう、ホントに何が書いてあるのか、わからないもん。